2021年度(令和3年度)
写真とともに振り返る 2021年のコロナ対応国立大学病院看護部長会議
PDF:3.1MB
令和3年度 看護の質評価指標の測定調査
特別委員会B委員会
2021年度 看護部運営に関する調査
特別委員会B委員会
新型コロナウイルス感染症対策に関する実態調査
特別委員会E委員会
患者中心の医療の提供
-特定機能病院復帰までの取り組み-発表者:群馬大学医学部附属病院 塚越 聖子
PDF:3.6MB
covid-19への全学による取り組み
-新たな組織づくりと共に-発表者:東京医科歯科大学医学部附属病院 淺香 えみ子
PDF:1.0MB
COVID-19 院内クラスター発生への対応発表者:千葉大学医学部附属病院 箭内 博子
PDF:1.0MB
2020年度(令和2年度)
新型コロナウイルス感染症と私たちの看護国立大学病院看護部長会議
PDF:1.5MB
令和2年度 看護の質評価指標の測定調査
特別委員会B委員会
大学病院の看護師に倫理的実践が求められる臨床場面に関する調査
-職位(副看護師長とスタッフ看護師)による比較-
特別委員会C委員会
第51回 日本看護学会学術集会(看護教育)〔2020年11月 富山〕
PDF:228KB
臓器移植(心・肺・肝・腎)、人工心臓、ロボット支援手術(前立腺)研修用テキストおよび研修プログラムの改正特別委員会C委員会
2019年度(令和元年度)
2019年度 看護部運営に関する調査
特別委員会B委員会
臓器移植(心・肺・肝・腎)、人工心臓、ロボット支援手術(前立腺)研修用テキストおよび研修プログラム
特別委員会C委員会
大学病院の看護師に倫理的実践が求められる臨床場面に関する実態調査
特別委員会C委員会
看護研究助成対象研究報告書(平成29年度助成)
公益財団法人 木村教育振興財団
大学病院に勤務する看護師が直面する倫理的問題の体験頻度と体験後のもやもや感の程度
ー看護師経験年数別比較ー
特別委員会C委員会
第23回日本看護管理学会〔2019年9月 新潟市〕
PDF:127KB
大学病院の看護師に倫理的実践が求められる臨床場面に関する実態調査
ー臨床場面の最ももやもやした事例の分析ー
特別委員会C委員会
第50回日本看護学会(看護管理)〔2019年10月 名古屋市〕
PDF:55KB
大学病院に勤務する看護師が直面する倫理的問題
ー倫理的問題の体験頻度と体験後のもやもや感との関係ー
特別委員会C委員会
第14回医療の質・安全管理学会〔2019年11月 京都市〕
PDF:186KB
「研究」および「国際化」に関する実態調査特別委員会D委員会
特定行為研修修了者の活用に関する実践報告発表者:鹿児島大学病院 市村 カツ子
PDF:1.7MB
2018年度(平成30年度)
国立大学病院 卓越したジェネラリストクリニカル
ラダーフレームワーク
特別委員会A委員会
PDF:0.5MB
平成30年度 看護の質評価指標の測定調査
特別委員会B委員会
急性期病院における倫理的課題解決にむけた看護管理者の取り組みについて
ー臨床場面の最ももやもやした体験事例を通してー
特別委員会C委員会
第22回日本看護管理学会〔2018年8月 神戸市〕
インフォ―メーション・エクスチェンジ
PDF:127KB
中途採用看護職員を受け入れる組織の教育支援体制の実態
特別委員会D委員会
第49回日本看護学会看護教育学術集会〔2018年8月 広島市〕
中途採用看護職員の就職後支援に対する要望と看護師長・指導者の期待
特別委員会D委員会
第22回日本看護管理学会学術集会〔2018年8月 神戸市〕
The State of Training System for the mid-career Workers
特別委員会D委員会
チェンマイ大学合同シンポジウム〔2018年8月 タイ王国 チェンマイ大学〕
研究ネットワークの構築
~3大学で共同研究に取り組む~
(高知大学・愛媛大学・香川大学)
発表者:香川大学医学部附属病院 豊嶋 克美
基礎教育と継続教育との連携による看護実践能力獲得の取り組み
~看護実践能力を育成できる看護師を育てるために~
発表者:山形大学医学部附属病院 斉藤 律子
看護師特定⾏為研修修了者の活用
発表者:滋賀医科大学医学部附属病院 西村 路子
日本モンゴル教育病院運営管理及び医療サービス提供の体制確立プロジェクト
~患者中心の医療実現にむけて~
発表者:徳島大学病院 高開 登茂子
2017年度(平成29年度)
平成29年度 看護管理職並びに看護師の処遇調査
特別委員会B委員会
平成29年度 看護の質評価指標の測定調査
特別委員会B委員会
国立大学病院看護管理者の職務規程
特別委員会B委員会
高度急性期医療の場での抑制しない看護へのチャレンジ
発表者:金沢大学附属病院 小藤 幹恵
地域医療を支える看護職の資質向上に向けた取り組み
~病院-大学-行政との連携により予算獲得へ~
発表者:信州大学医学部附属病院 伊藤 寿満子
大阪大学における看護師キャリアアップ教育の変遷
発表者:大阪大学医学部附属病院 越村 利惠
看護師特定行為 指定研修機関としての取り組み
発表者:筑波大学附属病院 小泉 仁子